霊園紹介
住所
開園年月
〒355-0005 埼玉県東松山市松山1090-1
平成2年11月


東松山ペットメモリアルパーク、航空写真

当霊園の西側の墓地

霊園の入り口
理念
当霊園は「緑の中でやすらかに眠れる」環境である事を特徴としております。
共に暮らしたペットが私たちヒトへ与えてくれたものは、やすらぎ・潤い・癒し・やさしさ・感動・・・。ペットは家族の一員としてかけがえのない存在です。
最愛のペットちゃんへ「ありがとう」の感謝の気持ちを込めて、感動と心に残る弔いをお手伝いする事を目指しています。また、当霊園は宗教にこだわらずお参りができる事も特徴の1つです。
沿革
1990
東松山ペットメモリアルパーク開設
1995
火葬施設設置
1996
納骨堂増築
1998
高性能(ダイオキシン対策済)ペット火葬施設設置
2004
粉末化加工機導入
散骨墓(特定墓域)開設
2006
高性能(ダイオキシン対策済)ペット火葬施設増設
2016
メモリアルルーム開設
2017
メモリアルルーム開設に伴い納骨堂閉堂

施設内の紹介(建物)

管理事務所・お別れ所
葬儀受付から納骨・供養のご相談、申し込み、その他全てを管理事務所にて受付させて頂きます。またお位牌やペットちゃん専用の仏具など多数販売致しております。
お別れ所
ご遺体をお連れいただいた施主様は、こちらでペットちゃんとの最後のお別れをしていただきます。

休憩所
敷地面積4,000坪の日本最大級の公園墓地である当霊園内には4ヶ所の休憩所を、お参りに来られた施主様の憩いの場所として利用していただいております。
こちらではお参りに来られた方々が思い出話をされたり、お弁当を持参され食事をされる方もいらっしゃいます。

葬儀待合所
お立合葬をされている間に施主様がお持ちいただく場所としてご利用下さい。
最後のお別れ後ご遺体を見送り、ご焼香ののち当職員がご案内いたします。

霊安室・火葬場
ペット霊安室
ご遺体はお預かり後火葬までの間、霊安室にて丁重にお預かりいたします。
(冷凍冷蔵設備ですのでご遺体をいためる事無く数日間のお預かりが可能です)
ペット火葬場
埼玉県随一の火葬設備を完備。環境にやさしいダイオキシン対策済の大型高性能火葬炉です。
小鳥から大型動物(応相談)まで火葬可能。

メモリアルルーム
屋内においてたくさんのご遺骨をお預かりしております。こちらは使用期間に制限はありませんが、使用に際して費用が掛かります。

SL
土曜日・日曜日・祝日の11時より14時まで走行します。(現在休止中)
施設内の紹介(仏像)

観世音菩薩
こちらの菩薩は慈悲の心により、救いを求めている人がいたらすぐに彼らを救済をすると言われており、本当に優しい菩薩です。
観世音菩薩は特に女性的に表現されることが多いようです。

人形供養碑・実験動物慰霊碑
人形供養碑
毎年12月第4日曜日、僧侶により人形供養を執り行っております。 ペットの遺品をはじめ押入れや物置で眠っていた人形やぬいぐるみの抜魂供養をし、感謝の気持ちでお別れをするために建立されました。

六地蔵: 六道
あの世とこの世の境である六道の入口には地蔵が立ち、衆生を教化すると考えられています。
我々の住む世界を娑婆と言い、六つの世界があります、人間は人間界にいますが、この世で悪行を繰り返せば、地獄や畜生界に生まれ変わり、善い行いを積み重ねれば天界に生まれ変われる事を六道輪廻と呼び、一つの世界に一体ずつ地蔵を配した六地蔵が作られました。